シートポスト
経サイズ
面白そうですね ♪
— ツルテンタンゴ (@tsurutentango) 2018年5月9日
しかし…シートポスト径のサイズがglafitバイクの場合「33.9mm」なので今回のものは27.2mmだそうです。
このキャンペーンが終わったら「28.6,29.8,30.9,30.9,31.6、および31.8mm」の安価なシムサイズが出てくるらしいですがサイズが…(泣)
シムを自作とか… pic.twitter.com/f2ZANhkAJu
シートポストはカーボンで304g 33.9φ 600mm pic.twitter.com/IVY8V1k6JF
— SETI-TERA (@mterachan) 2019年5月16日
シートポストもサイズがありますが、太さは33.9mmなので「Φ33.9/600mm」を選べば問題ないかと。やり方は「シートポスト交換」で動画をご参考に(^-^)/
— ツルテンタンゴ (@tsurutentango) 2018年1月9日
ちなみにシートポストにサスペンションが内蔵されているものもあります!
自分のサドルはシートポストとサドルの間にサドルサスペンションが入ってるから適正トルク値を知りたいのだが💧
— ツルテンタンゴ (@tsurutentango) 2018年7月21日
とりあえず手順書 8) に記載のテールランプユニットのトルク値(9N ・m程度)、別名「きつく締めます」で締めるかな(^-^;
早速やってみよっと♪ pic.twitter.com/xE78riSd3Y
やりますか魔改造♪
— ツルテンタンゴ (@tsurutentango) 2018年8月8日
シートポストですか⁉︎実は気になるシートポストがあるんですよ…(OvO)
のds〜さんの次のカスタムと釣果報告楽しみにしています♪ pic.twitter.com/etXFOUaMAc
【#glafitバイク シートサスペンション編】
— ツルテンタンゴ (@tsurutentango) 2019年1月4日
サドルレールサスが折れたので交換。
今度は丈夫な「SR Suntour NCX」サイズは400mm:Φ33.9mmだがΦ27.2mmにシムをかませててるのでリアキャリアにナンバー移設してないと使用は難しい!
サスの硬さ調整も出来るので乗り心地も快適に♪#glafit pic.twitter.com/tC6OxI3jgi